top of page
検索

【真空管アンプの終着駅?】UESUGI U BROS-330AHの魅力に迫る

  • 執筆者の写真: r t
    r t
  • 4月24日
  • 読了時間: 3分

ree

1. はじめに

真空管アンプ愛好家の皆様、こんにちは!「真空管買取センター」です。今回は、長年多くのアンプファンを魅了し続ける老舗オーディオメーカー、UESUGI(上杉研究所)のモノラルパワーアンプ「U・BROS-330AH」に焦点を当て、その魅力を徹底的に解説します。UESUGIは、アンプ設計者でありオーディオ評論家でもあった上杉佳郎氏が1971年に創業した、日本を代表する真空管アンプメーカーです。U・BROS-330AHは、同社の創業50周年を記念して発売された、まさに集大成とも言えるモデルです。


2. U・BROS-330AHの特徴

U・BROS-330AH最大の特徴は、プッシュプル回路でありながら、出力トランス内で波形合成を必要としない「サークロトロン回路」を採用している点です。これにより、低レベル再生能力に優れ、30W/7Hzという驚異的な超低域パワーバンドワイズ特性を実現しています。その他にも、以下のような特徴があります。


回路: AB2級サークロトロン回路

出力管: 直熱3極管300B

出力: 30W(4, 8, 16Ω)

周波数特性: 10Hz~100kHz(+0, -3dB)

ダンピングファクター: 8

入力: RCA 2系統 (Normal)、RCA 1系統 (Direct)

スピーカー端子: バナナプラグ対応

その他: 出力管バイアス調整機能、交流点火

3. U・BROS-330AHのスペック詳細

項目 仕様

回路方式 AB2級サークロトロン

使用真空管 300B

定格出力 30W (4, 8, 16Ω)

周波数特性 10Hz~100kHz (+0, -3dB)

ダンピングファクター 8

入力感度 1.0V (Normal, Direct)

入力インピーダンス 80kΩ

スピーカー適合インピーダンス 4Ω, 8Ω, 16Ω

消費電力 90W

寸法 364(W) x 201(H) x 218(D) mm

重量 17.5kg


Google スプレッドシートにエクスポート

4. U・BROS-330AHの音質

U・BROS-330AHの音質は、一言で表すと「濃厚でパワフル」。300B真空管ならではの豊かな中低域と、サークロトロン回路による力強いドライブ感が見事に融合しています。レビューにおいても、「力強く、自然で滑らか」、「音楽が心に染み込むような粘り気がある」、「ボーカルの表現力が素晴らしい」と絶賛されています。


5. まとめ

UESUGI U・BROS-330AHは、真空管アンプの理想を追求し、長年の技術と経験を惜しみなく投入して完成させた、まさに「アンプの終着駅」と呼ぶにふさわしい一台です。真空管アンプ愛好家はもちろん、これまで真空管アンプに触れたことのない方にも、ぜひ一度体験していただきたい逸品です。


「真空管買取センター」では、UESUGI U・BROS-330AHをはじめ、様々なオーディオ機器の買取を行っております。お気軽にお問い合わせください。


真空管買取専門店「真空管買取センター」では、TAMURAの出力トランスやWestern Electric 300Bなどを使用した真空管アンプをはじめ、さまざまな真空管パーツやアンプを高価買取しています。真空管のまとめて処分など様々なご相談に、ぜひ当店にご相談ください。


※真空管だけでなくオーディオ全般買取しております。

 
 
 

コメント


bottom of page